大好きなアーティストの一人、高木正勝さん。
最近ではアニメ監督の細田守さんの作品をはじめ、CMでもよく耳にするようになりました。
高木正勝さんの音楽は、壮大で優しくて強くて、時に懐かしく、時に寂しく。
うまく一言で言葉にできないですが、素直に感動できます。
そんな彼が5年ぶりにホールワンマンコンサートを行うとのことで、
行くしかないでしょ!てことで行ってきました。
会場は東京・めぐろパーシモンホール 大ホール。
コンサートホールなんて久々に行くのでちょっと緊張。

高木さんは2013年の夏に兵庫の山奥の村へ住まいを移したそうです。
自然に囲まれた環境の中で感じる自然の息吹きや人の温もり。
村のおじいちゃん、おばあちゃんと話す貴重な時間。
今回のコンサートは「色々な事を教えてくれた村への恩返し」というのがテーマとのこと。
外部リンク:山奥で暮らす高木正勝が届ける、人生を変える「感じ方」の授業

コンサートは、演奏開始から終わりまでずっと感動しっぱなしでした。
お世辞ではなくて、初めて心の底から感動できるコンサートでした。
山の情景や、村でのお祭り、大自然の四季が目の前に広がる感覚。
本当に最高なコンサートでした。
高木正勝さんはもちろん、他の楽器を演奏する方々達も素敵でかっこよかったです。
これからも彼の音楽と生き方に注目していきます。
最近ではアニメ監督の細田守さんの作品をはじめ、CMでもよく耳にするようになりました。
高木正勝さんの音楽は、壮大で優しくて強くて、時に懐かしく、時に寂しく。
うまく一言で言葉にできないですが、素直に感動できます。
そんな彼が5年ぶりにホールワンマンコンサートを行うとのことで、
行くしかないでしょ!てことで行ってきました。
会場は東京・めぐろパーシモンホール 大ホール。
コンサートホールなんて久々に行くのでちょっと緊張。

高木さんは2013年の夏に兵庫の山奥の村へ住まいを移したそうです。
自然に囲まれた環境の中で感じる自然の息吹きや人の温もり。
村のおじいちゃん、おばあちゃんと話す貴重な時間。
今回のコンサートは「色々な事を教えてくれた村への恩返し」というのがテーマとのこと。
外部リンク:山奥で暮らす高木正勝が届ける、人生を変える「感じ方」の授業

コンサートは、演奏開始から終わりまでずっと感動しっぱなしでした。
お世辞ではなくて、初めて心の底から感動できるコンサートでした。
山の情景や、村でのお祭り、大自然の四季が目の前に広がる感覚。
本当に最高なコンサートでした。
高木正勝さんはもちろん、他の楽器を演奏する方々達も素敵でかっこよかったです。
これからも彼の音楽と生き方に注目していきます。
コメント
コメントを投稿