
そうです!テラリアです!
最近というか今更テラリアを始めた新米です!このブログは「今更感」満載です!お許し下され (=゚ω゚)ノ
さてこのゲーム、チュートリアルも何もなく、いきなりフィールドに放たれてサバイバル生活が始まります。何も知らない筆者、昼間は雑魚モンスターしかいないので、めちゃヌルゲーやん楽勝!と余裕をかましておりました。
次第に辺りが暗くなり、気がつけば真っ暗に。…え?何か近づいてきてる⁈

といった感じの手痛い洗礼を受けたのですが、おかげさまで現在は楽しくテラリアライフを送っております!まだまだ序盤の新米プレイヤーなのですが、せっかくなので進行記録をのんびり記事にしていこうと思っております!
今回はひとまず序盤の攻略をまとめていきます!冒険の始まりです!
とにかく囲いを作って身を守ろう

夜になるとゾンビや目玉お化けがプレイヤーに襲い掛かってくるぞ!夜になる前に自分を守るサイズの囲いを作ろう!
ひとまず斧で木を切って「木材」を集めまくろう!
木を切るだけの単純なお仕事が何故か楽しすぎてやめられなくなる気持ちは分かるが我慢だ!後でいくらでも切れる!
木材を集めて作業台を作ろう

木材10個で「作業台(ワークベンチ)」が作れるので、ゲットした木材を使おう。作業台はこれからメチャクチャお世話になるからな!しっかり挨拶しておこうな!頼んだぜ頼れる相棒!
同時に木材とジェルで作れる「松明(たいまつ)」も大量に作っておこう。ジェルはそのへんのスライム倒したらドロップするぜ!
準備が出来たら強くなるまで地下生活

俺は地下など興味ない!地上の覇者となるのだ!私は早く家作りがしたいのよ!夢のマイホームよ!勿論それぞれ好きなやり方で進めよう!
個人的なオススメは、ひとまず地下採掘を始めて貴重な鉱石を集めるのが安全で確実だぞ!鉱石を加工して兜や鎧などの強い装備が作れるぞ!
ひとまずのつもりが地下探索に熱中しすぎて地上に出ることを忘れてしまった筆者の事は秘密だぞ!
FPSゲームばかりやってる筆者に、テラリアは忘れかけていたゲームの魅力を改めて教えてくれた。それは「冒険心」だ。
自分だけの秘密基地を作り、強い装備を求めて旅に出る。時間をかければかける程、世界が広がっていく。
子供の頃にプレイしたGBのポケモンやSFCのドラクエをやっていた時のワクワク感だ。2Dの暖かいドット絵が更にその気持ちを思い出させてくれる。

チュートリアルがない為、操作方法がわかりづらいのが難点だが、調べればどこにでも情報はある。
FPSも素晴らしいジャンルだが、テラリアという新しいジャンルにも一度挑戦してみてほしい。テラリアにハマった後にFPSやると、めちゃくちゃ新鮮な気持ちで遊べるぞ!本当の話だ!
ちなみにテラリアios版もあるみたい!
さぁ今日も冒険の始まりだ!
筆者のテラリア冒険日誌は今後も続きます!
第二回はコチラから
→【テラリア冒険日誌02】家作り始めるぞ!血の雨降ってきた!ガイド死んだぁ!恐怖のブラッドムーン対策、家作り編
コメント
コメントを投稿